釣り納めと一年の振り返り

らっきょう

2011年12月31日 12:06

早いもので今年も終わろうとしています。
皆さんそうでしょうけど、
年齢を重ねるごとに時の流れが加速していくように感じます。


釣り納めにいってきました。


2011年最後の日の出 フロム 六アイ

ボウズでしたが、寒くなくて気持ちの良い朝。


釣りをするようになってから頻繁に朝日と夕日を見るようになりました。
今年は何回見たかなぁ?
150回は超えてそうな気がします。

今年一年を振り返ると、個人的にはとても良い年だった様に思います。
赤ちゃんも無事に生まれたし、他の子もスクスクと育っているし。

ただ、日本や世界は転換期ですかねぇ。

3月の震災は衝撃的でした。
私自身、自然を少し甘く見ていたところがありました。
4月に、10日間だけですが被災地で活動する事ができました。
すっかり寒くなりましたが、南三陸町の皆さんはお元気でしょうか。

あの時はヨメさんが妊娠していたのですが、笑顔で送り出してもらったことに
本当に感謝しています。
そういえば今年は1度も夫婦喧嘩が無かったような。


さて、元旦に今年の抱負(目標)を3つ書いていたので
結果を見てみようと思います。

・ハマチ
11月26日に西宮ケーソンで釣ったのでクリア。
これは本当に嬉しかった。


・ランカー(私の定義で80UP)シーバス
残念!3月19日に甲子園浜で釣った79cmが最長寸でした。


・禁煙
 今日から禁煙しています


来年の目標は明日立てようと思います。
ランカーと禁煙は間違いないとして、あと一つ何にしようか・・・。

それでは皆様、良いお年を。

関連記事