【お気に入りブログ新着記事】
2013年10月28日
アフィでニュータックルと次回釣行予定
当ブログは9月からアフィリエイトを始めた。

クックック・・・。
あれからチラシの裏に書いとけよレベルの記事をいくつもUPした・・・。
相応のくりっくがあったに違いない・・・。
どれどれ・・・

ヒャッハー!!
約2ヶ月で369円!!!
これはニュータックル買わざるをえない。
369円握りしめてMAXへ。

ヒャッハー!!
オシアジガー1500ハードゲイを買ってやったぜ!!
ベイトタックルは初めてだぜ!ハードゲイだぜ!!
369円じゃ、ちょっと足りなかったけど、アフィの前借だと思えばいいんだぜ!
20年分くらいで買えるんだぜ!
さっそく明石のジギング船に予約を入れてやったぜ!!
話は変わるが、皆さんは西宮チキン一家を御存知だろうか。
船に乗る勇気がないため、湾奥でシーバスやアジングをシコシコしているオフショア・チェリーおやじ軍団と行動力ゼロのニートで構成された団体である。
私はいつもジギングに行く前に、一応このチェリーボーイズに声をかけている。
行った後に、「誘ってくれたらよかったのに~」とか言われたくないから。
今回も念のため聞いてみた。

〇ーぴん
「ひぃ!船!そんな怖い乗り物、乗ったことないでやんす!!絶対ムリ!!!」
なんとも情けない。

シロートアングラー〇っくん
「まだゴムボで船酔いトレーニングしてるところだから・・・」
なるほど、努力は認めよう。
cho-sanはシノギで忙しいので仕方ない。
ニートは金がないのだろう。
ん?
Mr.DAI 「お、おれも、らっきょさんみたいにブリ釣れるかなぁ?」
らっきょ 「よかろう。ついてきなさい」
というわけで、次回釣行はMr.DAIと明石沖ジギング、11/4の予定。
ブログの更新が無かったときは察してほしい。
クックック・・・。
あれからチラシの裏に書いとけよレベルの記事をいくつもUPした・・・。
相応のくりっくがあったに違いない・・・。
どれどれ・・・
ヒャッハー!!
約2ヶ月で369円!!!
これはニュータックル買わざるをえない。
369円握りしめてMAXへ。
ヒャッハー!!
オシアジガー1500ハードゲイを買ってやったぜ!!
ベイトタックルは初めてだぜ!ハードゲイだぜ!!
369円じゃ、ちょっと足りなかったけど、アフィの前借だと思えばいいんだぜ!
20年分くらいで買えるんだぜ!
さっそく明石のジギング船に予約を入れてやったぜ!!
話は変わるが、皆さんは西宮チキン一家を御存知だろうか。
船に乗る勇気がないため、湾奥でシーバスやアジングをシコシコしているオフショア・チェリーおやじ軍団と行動力ゼロのニートで構成された団体である。
私はいつもジギングに行く前に、一応このチェリーボーイズに声をかけている。
行った後に、「誘ってくれたらよかったのに~」とか言われたくないから。
今回も念のため聞いてみた。
〇ーぴん
「ひぃ!船!そんな怖い乗り物、乗ったことないでやんす!!絶対ムリ!!!」
なんとも情けない。
シロートアングラー〇っくん
「まだゴムボで船酔いトレーニングしてるところだから・・・」
なるほど、努力は認めよう。
cho-sanはシノギで忙しいので仕方ない。
ニートは金がないのだろう。
ん?
Mr.DAI 「お、おれも、らっきょさんみたいにブリ釣れるかなぁ?」
らっきょ 「よかろう。ついてきなさい」
というわけで、次回釣行はMr.DAIと明石沖ジギング、11/4の予定。
ブログの更新が無かったときは察してほしい。
2013年10月12日
明石沖ジギング~第3戦~
今シーズン3回目の明石ジギングに行ってきました。

良い天気だったけど、終日風が強かった
荒れ後の木曜は絶好調、金曜に再び荒れて迎えた土曜日。
相当に期待して行ったけれども・・・。
渋い、渋すぎる!
ひたすら大橋周辺のポイントでブリ・メジロを狙うも
船中サワラが1本揚がっただけ。
時間は刻々と過ぎ去り、もうロスト覚悟でひたすらボトムをたたき続けた11時過ぎ、ゴツッ!と根掛かり・・・
ロッドを立ててスプールを握り、ラインを切る。切る?ん、切れない?
根掛かりがジワジワ上がってくるので切れない。
先日、まさひろさんが西宮にシーバスを釣りに来た時に
「根掛かりやで~。 お、動くで~! 動く根掛かりやで~!!」
と言っていたのを思い出した(結局そこそこのシーバスだった)。
この根掛かりは漁師のゴミかなぁと思いつつゆっくり巻き上げるとわずかに生体反応。ただし、首を振る感じどころか、全く走らない。
この時点で、メジロのスレ掛かりだと直感、
身切れを防ぐためにフルロックにしていたドラグを緩める。
スレでも何でもいい。とにかく1本ほしい。
普段のシーバス釣りならば、釣れようがバラそうがどうでも良いけれど
この1本だけはスレ掛かりでも絶対に獲りたい、そんな緊張感。
この緊張感は単純に機会の差なんだと思う。
私にとって、
いつでも行けるシーバスならば、また明日にすればいいかで済むけれど
ジギングはそうはいかない。
同船者の皆さんに「スンマセン時間掛かっちゃって」と言いながら
慎重に、慎重に巻き上げる。
先週釣ったブリの倍ほど時間を掛けて、なんとかキャッチ。
スレにもかかわらず、単純に嬉しかった。
この後はタチウオを5匹釣って終了。
船中、ドラゴンが数本出てたけど私には縁がありませんでした。

メジロ
黒縁氏から受け継いだ、ひょっとこドヤ顔で記念撮影。

釣ったのを除けばアタリ1回のみという、とにかく反応が悪かった今日のタチウオパターン、何食ってんのかと胃の中を拝見すると
出てきたのはコウイカとアジでした。
コウイカの固いやつも消化できるんやねぇ。

ブリは脂がのりすぎて、あまり刺身向けじゃなかったけど
メジロはちょうどいい感じ。
ヨメさんと子供に好評でした。
お手軽なシーバスと、緊張感ある遠征・オフショア。
この趣味はまだまだ続きそうです。
良い天気だったけど、終日風が強かった
荒れ後の木曜は絶好調、金曜に再び荒れて迎えた土曜日。
相当に期待して行ったけれども・・・。
渋い、渋すぎる!
ひたすら大橋周辺のポイントでブリ・メジロを狙うも
船中サワラが1本揚がっただけ。
時間は刻々と過ぎ去り、もうロスト覚悟でひたすらボトムをたたき続けた11時過ぎ、ゴツッ!と根掛かり・・・
ロッドを立ててスプールを握り、ラインを切る。切る?ん、切れない?
根掛かりがジワジワ上がってくるので切れない。
先日、まさひろさんが西宮にシーバスを釣りに来た時に
「根掛かりやで~。 お、動くで~! 動く根掛かりやで~!!」
と言っていたのを思い出した(結局そこそこのシーバスだった)。
この根掛かりは漁師のゴミかなぁと思いつつゆっくり巻き上げるとわずかに生体反応。ただし、首を振る感じどころか、全く走らない。
この時点で、メジロのスレ掛かりだと直感、
身切れを防ぐためにフルロックにしていたドラグを緩める。
スレでも何でもいい。とにかく1本ほしい。
普段のシーバス釣りならば、釣れようがバラそうがどうでも良いけれど
この1本だけはスレ掛かりでも絶対に獲りたい、そんな緊張感。
この緊張感は単純に機会の差なんだと思う。
私にとって、
いつでも行けるシーバスならば、また明日にすればいいかで済むけれど
ジギングはそうはいかない。
同船者の皆さんに「スンマセン時間掛かっちゃって」と言いながら
慎重に、慎重に巻き上げる。
先週釣ったブリの倍ほど時間を掛けて、なんとかキャッチ。
スレにもかかわらず、単純に嬉しかった。
この後はタチウオを5匹釣って終了。
船中、ドラゴンが数本出てたけど私には縁がありませんでした。
メジロ
黒縁氏から受け継いだ、ひょっとこドヤ顔で記念撮影。
釣ったのを除けばアタリ1回のみという、とにかく反応が悪かった今日のタチウオパターン、何食ってんのかと胃の中を拝見すると
出てきたのはコウイカとアジでした。
コウイカの固いやつも消化できるんやねぇ。
ブリは脂がのりすぎて、あまり刺身向けじゃなかったけど
メジロはちょうどいい感じ。
ヨメさんと子供に好評でした。
お手軽なシーバスと、緊張感ある遠征・オフショア。
この趣味はまだまだ続きそうです。
2013年10月10日
ドヤ顔
ドヤ顔といえば黒縁。
黒縁といえばドヤ顔。
そんな黒メガネさんとのコラボレーションに成功しました。

photo by Mr.DAI
照度が十分ではないが、なかなかのシャクレ具合、なかなかのドヤ顔。

ドヤ顔界の大御所を横にして、俺もやれば出来るじゃないかと早速RRN(ラッキョ・リアルタイム・ネットワーク:月額2,000円の有料サイト:会員募集中)にこの写真をUPしたところ、
たっくん 「きもい」
この一言。
これには虫も殺さぬ温厚ならっきょうさんも激おこプンプン丸、毎朝のように無駄に送られてくるシロートアングラーたっくんのドヤ顔写真を当ブログにてUPしてやろうか、やらないか。
もしも、シロートアングラーたっくんの顔が見たいという方がいらっしゃったらコメント欄に「たっくんキボンヌ」と一言入れてください。
ただし!!
「シロートアングラーたっくんってどんな素敵な人なのかしら。。。」
などという根拠のない幻想をお持ちの方はガックリすることこの上なし
いうなれば

この写真を見ていったコンパに

こんなのが来たときと同じくらい。
それでも良いという人はコメント欄に「たっくんキボンヌ」をどうぞ。
黒縁といえばドヤ顔。
そんな黒メガネさんとのコラボレーションに成功しました。
photo by Mr.DAI
照度が十分ではないが、なかなかのシャクレ具合、なかなかのドヤ顔。
ドヤ顔界の大御所を横にして、俺もやれば出来るじゃないかと早速RRN(ラッキョ・リアルタイム・ネットワーク:月額2,000円の有料サイト:会員募集中)にこの写真をUPしたところ、
たっくん 「きもい」
この一言。
これには虫も殺さぬ温厚ならっきょうさんも激おこプンプン丸、毎朝のように無駄に送られてくるシロートアングラーたっくんのドヤ顔写真を当ブログにてUPしてやろうか、やらないか。
もしも、シロートアングラーたっくんの顔が見たいという方がいらっしゃったらコメント欄に「たっくんキボンヌ」と一言入れてください。
ただし!!
「シロートアングラーたっくんってどんな素敵な人なのかしら。。。」
などという根拠のない幻想をお持ちの方はガックリすることこの上なし
いうなれば
この写真を見ていったコンパに
こんなのが来たときと同じくらい。
それでも良いという人はコメント欄に「たっくんキボンヌ」をどうぞ。
2013年10月06日
【シーバス】その男、るーぴんにつき【カタクチイワシ】
例年なら10日ほどで終わるカタクチ祭りが、まだ続いている。
そんな中、
「アダモステ、ツレナイね!ペーイ!!」と
西宮のアダモちゃんこと、るーぴんさんからメッセージがあった。

アダモちゃん
深夜のボイルで釣るのは少し難しいが、るーぴんさんが釣行しているのは夕マヅメ。
サカナが入った直後はイージーだと思うんだけど。
Mr.DAIと共に現場確認へ。

58cm ヒットルアー:バリッド70
??
やっぱり簡単じゃん。
チャイチー病に罹っていたMr.スモールも汚名返上、スズキクラス連発。
Mr.DAIに戻った。
るーぴんさんは、やっとこさチャイチー1本。
これからは「すもーるーぴんさん」と呼ぶことにする。
そんな中、
「アダモステ、ツレナイね!ペーイ!!」と
西宮のアダモちゃんこと、るーぴんさんからメッセージがあった。
アダモちゃん
深夜のボイルで釣るのは少し難しいが、るーぴんさんが釣行しているのは夕マヅメ。
サカナが入った直後はイージーだと思うんだけど。
Mr.DAIと共に現場確認へ。
58cm ヒットルアー:バリッド70
??
やっぱり簡単じゃん。
チャイチー病に罹っていたMr.スモールも汚名返上、スズキクラス連発。
Mr.DAIに戻った。
るーぴんさんは、やっとこさチャイチー1本。
これからは「すもーるーぴんさん」と呼ぶことにする。
2013年10月02日
【ブリ】明石沖ジギング2戦目【タチウオ】
いつものようにテキパキと仕事をこなしていると
ナミボーから連絡があった。
紆余曲折の末、明石のジギングに行くことに。
釣行予定を決める際、私のミス(いつもお世話になってるジギング船が出船しない!)で
ナミボーが行けなくなった。
ナミボーには本当に申し訳ないことをした。ごめんね。
勤め人が平日に釣行するのは、なかなか難しい。
DAIちゃんは日曜、組長は月曜しか休みがないし。
オラ、みんなの分まで釣ってやる!
というわけで単独で西宮浜から出港する、はたの屋さんに乗船。

デカい船に乗り合いは私を入れて3人だけ。
普段の明石ジギングは、はたの屋さんより小さい船に15人ほど乗るので
日に4、5回はお祭りするけど、今日はストレス皆無。

おまけに探検丸を装着。
画面が真っ赤になるとテンション上がるね!
なんてことはどうでもよくて、リアルタイムの水深が見られるのが最大のメリット。
明石のジギングは基本的に底から10mまででジグを動かすのだが
橋に向けての駆け上がりをトレースする際に、水深を直接見られるのは本当に便利だと思った。
それでは皆の分まで釣ってきた釣果を。
これはナミボーの分!!

ブリ88㎝
これは組長の分!!

アジ
これはMr.スモールの分!!!

ペラペラのタチウオ
また皆で行きましょう。
ナミボーから連絡があった。
紆余曲折の末、明石のジギングに行くことに。
釣行予定を決める際、私のミス(いつもお世話になってるジギング船が出船しない!)で
ナミボーが行けなくなった。
ナミボーには本当に申し訳ないことをした。ごめんね。
勤め人が平日に釣行するのは、なかなか難しい。
DAIちゃんは日曜、組長は月曜しか休みがないし。
オラ、みんなの分まで釣ってやる!
というわけで単独で西宮浜から出港する、はたの屋さんに乗船。
デカい船に乗り合いは私を入れて3人だけ。
普段の明石ジギングは、はたの屋さんより小さい船に15人ほど乗るので
日に4、5回はお祭りするけど、今日はストレス皆無。
おまけに探検丸を装着。
画面が真っ赤になるとテンション上がるね!
なんてことはどうでもよくて、リアルタイムの水深が見られるのが最大のメリット。
明石のジギングは基本的に底から10mまででジグを動かすのだが
橋に向けての駆け上がりをトレースする際に、水深を直接見られるのは本当に便利だと思った。
それでは皆の分まで釣ってきた釣果を。
これはナミボーの分!!
ブリ88㎝
これは組長の分!!
アジ
これはMr.スモールの分!!!
ペラペラのタチウオ
また皆で行きましょう。