【お気に入りブログ新着記事】
2024年11月24日
近海青物 30回目
釣りは食料確保の手段、シーバス釣る奴の気が知れんわ!と言い放つボートエース氏と近海青物へ。
イルカが入って渋いらしいと伝えても、正月用のブリを釣っちゃる!と鼻息荒いボートエース氏。
ブレードジグを巻くボートエース氏にヒット!

ハーフサイズのブリですな笑
らっきょうにもヒット。

右手はピースサインではありません。
チャリコのウン◯をアピールしとります…
てなわけで、魚探に映るベイトもチョロチョロやっぱり渋くてハマチ2匹で終了〜
ボートエース氏、またのリベンジお待ちしております(^^)
イルカが入って渋いらしいと伝えても、正月用のブリを釣っちゃる!と鼻息荒いボートエース氏。
ブレードジグを巻くボートエース氏にヒット!

ハーフサイズのブリですな笑
らっきょうにもヒット。

右手はピースサインではありません。
チャリコのウン◯をアピールしとります…
てなわけで、魚探に映るベイトもチョロチョロやっぱり渋くてハマチ2匹で終了〜
ボートエース氏、またのリベンジお待ちしております(^^)
2024年11月17日
大阪湾ボートシーバス 79回目
今日もゆっくり8時過ぎに出船〜
そろそろ湾奥にベイトが入ってボコボコに青物によるボイルが…の期待は出てすぐに消滅〜。ベイト少ねーなぁ。
一応ちょい沖まで見に行ってブレードを投げるも、稀にしか映らない魚探を見てギブアップ。シーバス狙いに切り替えます。
シーバスはどうかな〜とストラクチャーを撃つと、ワラワラと追ってきますな〜。

ベイトの関係か活性低くなかなか口を使ってくれないものの、サイトで確認できると面白いですねー。
ダイソーVJなどワームのタダ巻きに反応せず、ミノーのトゥイッチ、ジャークに好反応でした。
そろそろ湾奥にベイトが入ってボコボコに青物によるボイルが…の期待は出てすぐに消滅〜。ベイト少ねーなぁ。
一応ちょい沖まで見に行ってブレードを投げるも、稀にしか映らない魚探を見てギブアップ。シーバス狙いに切り替えます。
シーバスはどうかな〜とストラクチャーを撃つと、ワラワラと追ってきますな〜。

ベイトの関係か活性低くなかなか口を使ってくれないものの、サイトで確認できると面白いですねー。
ダイソーVJなどワームのタダ巻きに反応せず、ミノーのトゥイッチ、ジャークに好反応でした。
2024年11月10日
近海青物 29回目
最近ちょっとお疲れ気味なので、本日は目が覚めた時間から準備して出発することに。
マリーナを出たのは8時前でした。
今日は大阪方面にいってみましょうかね。
ボートをゆっくり走らせているとボイル発見!
すぐに撃ち込みますが…
スッ…
サゴシカッターにより、Yahoo!フリマで2個セット2,200円のところ、半額クーポン使用で実質1個550円で購入したばかりのビーフリ殉職。
リーダー20lbじゃ半額クーポンがいくらあっても足りませぬ。

というわけでこんな事もあろうかと持っていたワイヤーリーダー装着。
ミノーのジャーキングが効果的ですね。

ベイト。
食べる分だけ頭落としてワタ抜いてお持ち帰り。

万博会場を海上視察。みんな忘れないでいてあげて!

捌いてるときから脂たっぷり。
やはりモチモチして美味し。
秋ですな〜
マリーナを出たのは8時前でした。
今日は大阪方面にいってみましょうかね。
ボートをゆっくり走らせているとボイル発見!
すぐに撃ち込みますが…
スッ…
サゴシカッターにより、Yahoo!フリマで2個セット2,200円のところ、半額クーポン使用で実質1個550円で購入したばかりのビーフリ殉職。
リーダー20lbじゃ半額クーポンがいくらあっても足りませぬ。

というわけでこんな事もあろうかと持っていたワイヤーリーダー装着。
ミノーのジャーキングが効果的ですね。

ベイト。
食べる分だけ頭落としてワタ抜いてお持ち帰り。

万博会場を海上視察。みんな忘れないでいてあげて!

捌いてるときから脂たっぷり。
やはりモチモチして美味し。
秋ですな〜
2024年11月04日
近海青物 28回目
なんとなく泳がせ釣りがしたくなり、本日はサビキとノマセ仕掛けを持って出発。

心配していた小アジの調達はまぁまぁ順調に完了。
食用の中アジも混ざってしまいましたが。
さぁ丸呑みされてこいと小アジを投入〜

!?
かじられてるし…
とまぁこんな感じで、結構アタリはあるけどノーヒットで終了です。残念。
まぁ久々のビクビク感ドキドキ感が楽しかったのでヨシ!

食用の中アジをどうするか、話し合った結果、リリースしてインバウンドラーメンを食べに行くことに。

らっきょうがまだ食ってる途中でしょうが!
の途中までは美味いんですけどね〜
もう歳のせいか、夜まで胃もたれ感が半端ないっす。。

心配していた小アジの調達はまぁまぁ順調に完了。
食用の中アジも混ざってしまいましたが。
さぁ丸呑みされてこいと小アジを投入〜

!?
かじられてるし…
とまぁこんな感じで、結構アタリはあるけどノーヒットで終了です。残念。
まぁ久々のビクビク感ドキドキ感が楽しかったのでヨシ!

食用の中アジをどうするか、話し合った結果、リリースしてインバウンドラーメンを食べに行くことに。

らっきょうがまだ食ってる途中でしょうが!
の途中までは美味いんですけどね〜
もう歳のせいか、夜まで胃もたれ感が半端ないっす。。