【お気に入りブログ新着記事】
2021年07月31日
神戸港タコ釣りと落水
たっくんに神戸港の防波堤へ渡してもらい、タコ釣りをしてきました。

夏休みの子どもも同行
ポツポツと釣り上げてなかなか良い感じと思ったときに…

波止と波止の間が1メートル少々開いてるところがあるんですが、ジャンプに躊躇して落水w
子どもの爆笑が得られたのはよかったですww
2年振りに自動膨張させることになりました笑

いちおうタコはツ抜け。
しかし高くつきました笑笑

夏休みの子どもも同行
ポツポツと釣り上げてなかなか良い感じと思ったときに…

波止と波止の間が1メートル少々開いてるところがあるんですが、ジャンプに躊躇して落水w
子どもの爆笑が得られたのはよかったですww
2年振りに自動膨張させることになりました笑

いちおうタコはツ抜け。
しかし高くつきました笑笑
2021年07月23日
夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ
今日はオリンピックの開会式、なんやかんや色々ありましたが始まってしまったら楽しまないと損かと思います。
アスリートの皆さんも悔いの残らぬよう頑張って欲しいですね。
さて、我々は昨日好調だったボートシーバスに加えて近場のタコにも挑戦。

今日はサカナが少し浮いていたのか、キャスティングでもそこそこ釣れました。

ジグでは良型のアコウも。久しぶりにお持ち帰りにしました。

今年は明石でイマイチのタコ。近場のは型は小さいもののたっくんとMr.DAIふたりで13匹でした〜
アスリートの皆さんも悔いの残らぬよう頑張って欲しいですね。
さて、我々は昨日好調だったボートシーバスに加えて近場のタコにも挑戦。

今日はサカナが少し浮いていたのか、キャスティングでもそこそこ釣れました。

ジグでは良型のアコウも。久しぶりにお持ち帰りにしました。

今年は明石でイマイチのタコ。近場のは型は小さいもののたっくんとMr.DAIふたりで13匹でした〜