【お気に入りブログ新着記事】
2014年04月27日
【初心者向け】バチ抜けシーバスの釣り方
皆様こんにちは。
本日は全くの初心者の方に向けて
シーバスを極めし男らっきょうさんが
バチパターンにおけるシーバスの釣り方を伝授しましょう。
【バチシーバスのために、その1】 軍資金をつくる
パチンコ、パチスロが手っ取り早いです。
ブログ村のパチンコ・パチスロ日記に
丁寧に説明されているブログがあるので参考にしてください。

ンゴロポ!
稼ぐにはネット収入もありますが、アフィ、アドセンス収入で稼ぐのならば、ジャンルをよく考えてください。
釣りブログは儲かりません。
【バチシーバスのために、その2】 タックルを揃える
リール、ロッド、ルアー、タモを揃えましょう。
全て安物で構いません。夕方からの釣りになるので、回せば光るリールなんかオシャレで良いでしょう。
【バチシーバスのために、その3】 日没の時間にポイントへ行く
初心者最大の難関がこれでしょう。
どこへ行けば釣れるのかわからない、そんなときは夕暮れ時に海辺を散策してください。
シーバスアングラーは背中に大きな網を担いでいますので、すぐに見つかるでしょう。
発見したら、とりあえず顔を確認してください。出現したアングラーによって信頼度が大きく異なります。

アダモステ・るーぴん
信頼度:10%
残念ですが、あまり期待できないでしょう。

MrDAI
信頼度:50%
おっと、これはチャンス! 好機です。

黒縁さん
信頼度:80%
激熱!!
出現時点で、ほぼ釣れたも同然です!

noraさん
信頼度:100%
プ、プレミアだぁ~!!
noraさんを発見したら、挙動も確認してください。
「ハァハァ」状態なら2桁釣果もあります!!
私も昨夜、行ってきました。
おっと、誰かがいるぞ・・・

残念、アダモステ。
というわけで、釣れませんでした。
本日は全くの初心者の方に向けて
シーバスを極めし男らっきょうさんが
バチパターンにおけるシーバスの釣り方を伝授しましょう。
【バチシーバスのために、その1】 軍資金をつくる
パチンコ、パチスロが手っ取り早いです。
ブログ村のパチンコ・パチスロ日記に
丁寧に説明されているブログがあるので参考にしてください。
ンゴロポ!
稼ぐにはネット収入もありますが、アフィ、アドセンス収入で稼ぐのならば、ジャンルをよく考えてください。
釣りブログは儲かりません。
【バチシーバスのために、その2】 タックルを揃える
リール、ロッド、ルアー、タモを揃えましょう。
全て安物で構いません。夕方からの釣りになるので、回せば光るリールなんかオシャレで良いでしょう。
【バチシーバスのために、その3】 日没の時間にポイントへ行く
初心者最大の難関がこれでしょう。
どこへ行けば釣れるのかわからない、そんなときは夕暮れ時に海辺を散策してください。
シーバスアングラーは背中に大きな網を担いでいますので、すぐに見つかるでしょう。
発見したら、とりあえず顔を確認してください。出現したアングラーによって信頼度が大きく異なります。
アダモステ・るーぴん
信頼度:10%
残念ですが、あまり期待できないでしょう。
MrDAI
信頼度:50%
おっと、これはチャンス! 好機です。

黒縁さん
信頼度:80%
激熱!!
出現時点で、ほぼ釣れたも同然です!

noraさん
信頼度:100%
プ、プレミアだぁ~!!
noraさんを発見したら、挙動も確認してください。
「ハァハァ」状態なら2桁釣果もあります!!
私も昨夜、行ってきました。
おっと、誰かがいるぞ・・・
残念、アダモステ。
というわけで、釣れませんでした。
2014年04月12日
それは彼が右投げ左巻きだからです。
3週間くらい前だったか、丹後にジギングに行った。
ハマチ2本という貧果だったけど、いいこともあった。
丹後ジギングは横引きを多用するので、ジグを投げる必要があるんだけど
「その投げ方じゃダメだよ」
と指摘を受けた。
いつもなら
「へぇ、そうですかぁ」
と適当にやり過ごし
(ゴチャゴチャうるせーぞ馬鹿野郎!! 俺はマグロもブリも釣ったことがある、類い稀なる釣りセンスの塊らっきょうさんだぞ!!)
と心の中で毒を吐くところだが、
その指摘してもらった人があまりにスゴ腕で、また的確かつ親切な指摘だったので、考え直す良い機会になった。
今のままでもドブスズキ釣ってるだけなら何ら困ることはないだろう。
しかしこの先、オフショアのキャスティングゲームでマグロ・ヒラマサ・GTなどを狙うときには、今のままでは絶対にダメなのである。
というわけで、今までの変則的なキャスティング+右巻きは捨てて
普通のキャスティング+左巻きに変えるべく、
全てのスピニングリールのハンドルを左に付け替えた。
当面は修行あるのみである。
早速、人が少なそうな所へ早起きして練習に行った。
ロッドを持つ手が反対になると全てが新鮮。
左利きのマーシャルが
「たまに右手でシコるとスゲー気持ちいいんすよ!」
と言っていたのを思い出しながら撃ち続ける。
ん、見覚えのある人影が・・・

これはこれは、右投げ右巻きのるーぴんさんじゃありませんか。
ちなみにシコるときは左手らしい。
厳格な家庭に育ったるーぴんさん、
恐らくは幼少期に「お箸は右手、サオは左手」と教えられたのだろう。
なんやかんやでキャスティングとリトリーブはソコソコ慣れたが、アタリなく練習初日は終了。
もう2週間もすればバチパターンが始まるはずなので、新鮮な左巻きでのファーストフィッシュが楽しみである。
ハマチ2本という貧果だったけど、いいこともあった。
丹後ジギングは横引きを多用するので、ジグを投げる必要があるんだけど
「その投げ方じゃダメだよ」
と指摘を受けた。
いつもなら
「へぇ、そうですかぁ」
と適当にやり過ごし
(ゴチャゴチャうるせーぞ馬鹿野郎!! 俺はマグロもブリも釣ったことがある、類い稀なる釣りセンスの塊らっきょうさんだぞ!!)
と心の中で毒を吐くところだが、
その指摘してもらった人があまりにスゴ腕で、また的確かつ親切な指摘だったので、考え直す良い機会になった。
今のままでもドブスズキ釣ってるだけなら何ら困ることはないだろう。
しかしこの先、オフショアのキャスティングゲームでマグロ・ヒラマサ・GTなどを狙うときには、今のままでは絶対にダメなのである。
というわけで、今までの変則的なキャスティング+右巻きは捨てて
普通のキャスティング+左巻きに変えるべく、
全てのスピニングリールのハンドルを左に付け替えた。
当面は修行あるのみである。
早速、人が少なそうな所へ早起きして練習に行った。
ロッドを持つ手が反対になると全てが新鮮。
左利きのマーシャルが
「たまに右手でシコるとスゲー気持ちいいんすよ!」
と言っていたのを思い出しながら撃ち続ける。
ん、見覚えのある人影が・・・
これはこれは、右投げ右巻きのるーぴんさんじゃありませんか。
ちなみにシコるときは左手らしい。
厳格な家庭に育ったるーぴんさん、
恐らくは幼少期に「お箸は右手、サオは左手」と教えられたのだろう。
なんやかんやでキャスティングとリトリーブはソコソコ慣れたが、アタリなく練習初日は終了。
もう2週間もすればバチパターンが始まるはずなので、新鮮な左巻きでのファーストフィッシュが楽しみである。