【お気に入りブログ新着記事】
2019年11月30日
秋のボートシーバス7回目と近海タチウオ4回目
船長の体調不良もあり、しばらく釣りに行かない間にすっかり寒くなりました。
久々の釣りは、手堅く近海タチウオへ。

ちょっと寄り道して、セイゴ釣り。ちょっと小さいけれどイージーなので癒されます。

本日の近海タチウオは型は良くなってたけど、ちょっと難しかったですねー。テクニカルなのが好きな人にはちょうどいいかもしれません。
ルアーはいつもの、メジャークラフト太刀魚道場。
シーバスを探しながら帰る。

ガツンと来たので、おっ!と思いましたが残念ながらチヌ。
しかし色々釣れたので楽しゅうございました。。
久々の釣りは、手堅く近海タチウオへ。

ちょっと寄り道して、セイゴ釣り。ちょっと小さいけれどイージーなので癒されます。

本日の近海タチウオは型は良くなってたけど、ちょっと難しかったですねー。テクニカルなのが好きな人にはちょうどいいかもしれません。
ルアーはいつもの、メジャークラフト太刀魚道場。
シーバスを探しながら帰る。

ガツンと来たので、おっ!と思いましたが残念ながらチヌ。
しかし色々釣れたので楽しゅうございました。。
2019年11月10日
神戸港ナブラ撃ち
今年は大阪湾内にハマチがめちゃくちゃ多いようで。
本日もたっくんのボートでナブラ撃ち!

ずっとお祭り騒ぎ!
ベイトは相変わらずカタクチながら以前よりも少し大きくなったので、いろんなルアーで食ってきます。トップにもよく出ました。
Mr.DAIはペンシルでボコボコにして、血まみれでリリースしてました…恐ろしい…

はい、すしざんまい! 男前るーぴん!

久々に甲東園の生右衛門さんに持ち込み。


ごちそうさまでした♪
本日もたっくんのボートでナブラ撃ち!

ずっとお祭り騒ぎ!
ベイトは相変わらずカタクチながら以前よりも少し大きくなったので、いろんなルアーで食ってきます。トップにもよく出ました。
Mr.DAIはペンシルでボコボコにして、血まみれでリリースしてました…恐ろしい…

はい、すしざんまい! 男前るーぴん!

久々に甲東園の生右衛門さんに持ち込み。


ごちそうさまでした♪
2019年11月04日
秋のボートシーバス6回目とナブラ撃ち
昨日は青物爆釣ながら、シーバスを狙えなかったので今日はそちらから。
しかしセイゴは入れ食いになるものの、まともなサイズはなかなか出ず。


たっくんやMr.DAIがシーバスを釣る中、るーぴんさんが食べたいというのでらっきょうと二人でジグサビキでアジ釣り。
食べる分は確保したので、シーバスもいまいちやから帰ろうかというところでナブラ発見!

昨日と同じようにサゴシとハマチが入れ食いに!

名人のたっくんはキングオブルアーで連日のサワラキャッチ。
今日もいっぱい釣れて良かったね!
しかしセイゴは入れ食いになるものの、まともなサイズはなかなか出ず。


たっくんやMr.DAIがシーバスを釣る中、るーぴんさんが食べたいというのでらっきょうと二人でジグサビキでアジ釣り。
食べる分は確保したので、シーバスもいまいちやから帰ろうかというところでナブラ発見!

昨日と同じようにサゴシとハマチが入れ食いに!

名人のたっくんはキングオブルアーで連日のサワラキャッチ。
今日もいっぱい釣れて良かったね!
2019年11月03日
近海タチウオ3回目とナブラ撃ち
久々に食べたら美味しかったので、今週も近海タチウオへ。
太刀魚道場でポンポンと釣っていると鳥山発見!

サゴシ名人のたっくんはいつものルアーですぐにサワラゲット。

ずっと続く鳥山で船内はドロドロに笑
釣れるとわかっていればクーラーボックスに入れたんだけど
タチウオ、サワラ、サゴシ、ハマチ、サバ、アジと今日もいっぱい釣れて良かったね!

釣りと同様、料理もなかなか上手くなりません。
修行あるのみ!
太刀魚道場でポンポンと釣っていると鳥山発見!

サゴシ名人のたっくんはいつものルアーですぐにサワラゲット。

ずっと続く鳥山で船内はドロドロに笑
釣れるとわかっていればクーラーボックスに入れたんだけど
タチウオ、サワラ、サゴシ、ハマチ、サバ、アジと今日もいっぱい釣れて良かったね!

釣りと同様、料理もなかなか上手くなりません。
修行あるのみ!