【お気に入りブログ新着記事】
2024年03月30日
大阪湾ボートシーバス 50回目
今日は29日、そう肉の日です。

松屋のアプリからネット予約して肉の日200円引きの焼肉定食をお持ち帰り。
松弁ネット予約は松屋のポイントがザクザク貯まります。
そのうえ、今月はキャッシュレスキャンペーンで各キャッシュレス事業者のポイントが20%バック。
お得だなー

お腹が膨れたらパチ屋へ。
肉の日に打つのはもちろんスマスロキン肉マン。
サクッと一番上のシナリオSPからエンディングへ。
もうちょっと出て欲しかったな〜。
肉の日の締めくくりはボートシーバスへ←肉の日関係なし!

常夜灯下は魚探の反応がびっしり。
ジグを落とすとセイゴからハネクラスが入れ食いに。

ガシラも上で食ってきます。

キャストして遠目から70UP。
水温13℃、ようやく春めいてきて充実した肉の日でした。

松屋のアプリからネット予約して肉の日200円引きの焼肉定食をお持ち帰り。
松弁ネット予約は松屋のポイントがザクザク貯まります。
そのうえ、今月はキャッシュレスキャンペーンで各キャッシュレス事業者のポイントが20%バック。
お得だなー

お腹が膨れたらパチ屋へ。
肉の日に打つのはもちろんスマスロキン肉マン。
サクッと一番上のシナリオSPからエンディングへ。
もうちょっと出て欲しかったな〜。
肉の日の締めくくりはボートシーバスへ←肉の日関係なし!

常夜灯下は魚探の反応がびっしり。
ジグを落とすとセイゴからハネクラスが入れ食いに。

ガシラも上で食ってきます。

キャストして遠目から70UP。
水温13℃、ようやく春めいてきて充実した肉の日でした。
2024年03月16日
大阪湾ボートシーバス 49回目
今年も花粉の季節がやってきました。
昨年、鼻の奥が腫れあがり、鼻詰まりと鼻水による重度の呼吸困難に苦しみました。耳鼻科で薬を処方してもらいなんとか過ごしましたが、少しでも症状が軽くならないかと検索していると鼻のレーザー治療というものを発見。
昨年の秋に耳鼻科で相談、治療してもらいました。
粘膜をレーザーで焼くものですから、1週間くらい鼻血が出ましたが、この程度であの花粉症がマシになるならじゅうぶん耐えられるぜ!
と満を持してこのシーズンを迎えましたが…
あ、あかん!
くしゃみ鼻水や!
いやおそらく、治療前よりかは症状が軽くなっているものの、アレルギー自体が治ったわけではないので鼻水が出る感じでしょうか。鼻詰まりはならなくなりました。
レーザー効果は長くて2年間らしいので、もし次回やってもらう時には粘膜の9割くらい焼いてもらいましょうかね。

大阪万博会場の木造リングをボートから視察。
こんなん要ら…おっと誰か来たようだ…
久々に釣りに出ましたが釣果はチヌ1匹のみ。
陸は春の陽気でしたが、海は完全に真冬でした。
昨年、鼻の奥が腫れあがり、鼻詰まりと鼻水による重度の呼吸困難に苦しみました。耳鼻科で薬を処方してもらいなんとか過ごしましたが、少しでも症状が軽くならないかと検索していると鼻のレーザー治療というものを発見。
昨年の秋に耳鼻科で相談、治療してもらいました。
粘膜をレーザーで焼くものですから、1週間くらい鼻血が出ましたが、この程度であの花粉症がマシになるならじゅうぶん耐えられるぜ!
と満を持してこのシーズンを迎えましたが…
あ、あかん!
くしゃみ鼻水や!
いやおそらく、治療前よりかは症状が軽くなっているものの、アレルギー自体が治ったわけではないので鼻水が出る感じでしょうか。鼻詰まりはならなくなりました。
レーザー効果は長くて2年間らしいので、もし次回やってもらう時には粘膜の9割くらい焼いてもらいましょうかね。

大阪万博会場の木造リングをボートから視察。
こんなん要ら…おっと誰か来たようだ…
久々に釣りに出ましたが釣果はチヌ1匹のみ。
陸は春の陽気でしたが、海は完全に真冬でした。