【お気に入りブログ新着記事】
2012年06月06日
スズキ釣り
「ナニ釣れまんの?」
日課のようにシーバス・フィッシングに勤しむ方々はよく聞かれるこの質問。
相手は暇を持て余した散歩中の爺さんだったり、
タモを担いで通勤する姿を見た職場の人だったり。
「シーバス」
と答えると、余計な解説をしなければならなくなるので
「スズキ」
と答えるわけですが・・・。
スズキ (魚) ~ウィキペディアより~
関東では1年ものと2年もので全長 20-30cm 程度までのものを「セイゴ」(鮬)、2、3年目以降の魚で全長 40-60cm 程度までを「フッコ」、それ以上の大きさの通常4-5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼んでいる。関西では「フッコ」の代わりに「ハネ」という呼称が使われている。
今更ですが、スズキは出世魚。
4-5年もの以降がスズキのようですが、
「キミは何歳かね?」と聞いても答えてくれないので、やはり60UPがスズキ。
バチ抜けが始まってから週に4~5回サオを出しています。
カウントしてないので正確にはわかりませんが、50匹くらいは釣りましたかね。
でもねぇ、釣れるのは殆どがセイゴ、セイゴ。セイゴちゃん。

これは55cm。なのでハネですね。このサイズはたま~に出ます。
最近は釣れないけど。

65cm。これがスズキ。今年釣った唯一のスズキ(ヒラスズキは除外)。
こんなに釣りに出てるのにスズキ級はこの1本だけ。
今度から「ナニ釣れまんの?」と聞かれたら「セイゴ」と答えようか。
いやいや、これまた余計な解説をしなければならなくなりそう。
なので「スズキです。滅多に釣れませんけど。」これが正解。
今更ながらスズキを釣るのは難しいと思った次第。
日課のようにシーバス・フィッシングに勤しむ方々はよく聞かれるこの質問。
相手は暇を持て余した散歩中の爺さんだったり、
タモを担いで通勤する姿を見た職場の人だったり。
「シーバス」
と答えると、余計な解説をしなければならなくなるので
「スズキ」
と答えるわけですが・・・。
スズキ (魚) ~ウィキペディアより~
関東では1年ものと2年もので全長 20-30cm 程度までのものを「セイゴ」(鮬)、2、3年目以降の魚で全長 40-60cm 程度までを「フッコ」、それ以上の大きさの通常4-5年もの以降程度の成熟魚を「スズキ」と呼んでいる。関西では「フッコ」の代わりに「ハネ」という呼称が使われている。
今更ですが、スズキは出世魚。
4-5年もの以降がスズキのようですが、
「キミは何歳かね?」と聞いても答えてくれないので、やはり60UPがスズキ。
バチ抜けが始まってから週に4~5回サオを出しています。
カウントしてないので正確にはわかりませんが、50匹くらいは釣りましたかね。
でもねぇ、釣れるのは殆どがセイゴ、セイゴ。セイゴちゃん。

これは55cm。なのでハネですね。このサイズはたま~に出ます。
最近は釣れないけど。

65cm。これがスズキ。今年釣った唯一のスズキ(ヒラスズキは除外)。
こんなに釣りに出てるのにスズキ級はこの1本だけ。
今度から「ナニ釣れまんの?」と聞かれたら「セイゴ」と答えようか。
いやいや、これまた余計な解説をしなければならなくなりそう。
なので「スズキです。滅多に釣れませんけど。」これが正解。
今更ながらスズキを釣るのは難しいと思った次第。
Posted by らっきょう at 20:13│Comments(9)
│シーバス
この記事へのコメント
御意。
Posted by るーぴん
at 2012年06月06日 23:28

よく聞かれます
散歩中のじい様に(^_^;)
いまだにスズキ級を釣ってないうちが、スズキですって言うのはダメですかね?(笑)
散歩中のじい様に(^_^;)
いまだにスズキ級を釣ってないうちが、スズキですって言うのはダメですかね?(笑)
Posted by 銀時 at 2012年06月07日 01:36
オレ、スズキ9匹目~♪
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2012年06月07日 09:37

ほんと、鱸クラス釣れないですね。
去年はバチでももう少し釣れてた気がします。
なんか、とてもブログっぽい記事ですやん(笑)
去年はバチでももう少し釣れてた気がします。
なんか、とてもブログっぽい記事ですやん(笑)
Posted by hassy at 2012年06月07日 15:13
俺も鱸クラスはまだ4匹・・・
でも、2匹がランカ~♪
でも、2匹がランカ~♪
Posted by Mr.DAI at 2012年06月07日 15:55
その唯一のスズキに俺は立ち会えた訳やね!
プリプリのナイスフィッシュやったな!
覚えてる?(笑)
プリプリのナイスフィッシュやったな!
覚えてる?(笑)
Posted by cho-san at 2012年06月07日 15:56
るーぴんさん
御意。
銀時さん
「話しかけるなオーラ」を出してても爺様には効かないようです(笑)
スズキを釣ろうとしていますが釣れませんと正確にお答えしましょう。
たっくん
あんた釣りすぎ!
hassyさん
居着きが少ないオープンエリアでやってるので
仕方ない面もありますが、もう少し釣れてもねぇと思います。
ブログはサボり癖がつくとダメっすね(笑)
DAIちゃん
ランカーチェリーの私に分けてくれ!
週末はデコイの釣るぜ。
組長
まさにあの1本だけっすわ。
朝ならデコイのあるかもですが、早起きできません。
御意。
銀時さん
「話しかけるなオーラ」を出してても爺様には効かないようです(笑)
スズキを釣ろうとしていますが釣れませんと正確にお答えしましょう。
たっくん
あんた釣りすぎ!
hassyさん
居着きが少ないオープンエリアでやってるので
仕方ない面もありますが、もう少し釣れてもねぇと思います。
ブログはサボり癖がつくとダメっすね(笑)
DAIちゃん
ランカーチェリーの私に分けてくれ!
週末はデコイの釣るぜ。
組長
まさにあの1本だけっすわ。
朝ならデコイのあるかもですが、早起きできません。
Posted by らっきょう at 2012年06月07日 23:03
私もよく声掛けられます
それこそ
男性アングラーの比じゃないと思います(^_^;
始めて西宮ケーソン行った時なんか
先端までどれだけ時間かかったか…笑
起きられないのもありますが
それもあって
明るい時間の釣りは苦手です
それこそ
男性アングラーの比じゃないと思います(^_^;
始めて西宮ケーソン行った時なんか
先端までどれだけ時間かかったか…笑
起きられないのもありますが
それもあって
明るい時間の釣りは苦手です
Posted by さっちー at 2012年06月10日 17:10
さっちーさん
おっと、なるほど。
女性アングラー特有の悩みですね。
確かに女性一人でシーバスしてるのは
さっちーさん以外未だに見たことがありません。
男装・・・(笑)
うーん解決策思い浮かばずで申し訳ない。
おっと、なるほど。
女性アングラー特有の悩みですね。
確かに女性一人でシーバスしてるのは
さっちーさん以外未だに見たことがありません。
男装・・・(笑)
うーん解決策思い浮かばずで申し訳ない。
Posted by らっきょう at 2012年06月10日 20:46