ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【お気に入りブログ新着記事】

2016年05月13日

【ブリ】 丹後沖ジギング

ブリいつ釣るの?

いまでしょ!


と、時代遅れと思いつつも言わずに居れないぐらい好調な丹後のジギング。


もちろん、らっきょうさんも行ってきましたよ。

いつも通り、宮津出船のワープゾーンさんへ。


【ブリ】 丹後沖ジギング



らっきょうさんがジギングに行く日はいつも快晴、べた凪。
うん、天気予報見て前日に予約してるからね、当たり前だね。


まずは白石に入る前のウォーミングアップ。

ボトム~中層に盛り上がった感度を狙います。

ここで、らっきょうさんのジグにヒット!
(たぶん船中初ヒット)


グリグリ巻いて巻いて~

ちょいちょいドラグも出て~

腕に乳酸がたまって~

・・・ちょっとロッドを持ち替えよう

ふ・・・


【ブリ】 丹後沖ジギング



ラインのテンションが抜けた一瞬でバラシ・・・。




このあと船は大きく移動、移動先には鳥山が!!

ここはトップで!

ダイビングハオリをキャスト、ジャークで引いてくると・・・

出たー!!

乗らず・・・


もういっちょ出たー!!

乗った! バレタ!!


【ブリ】 丹後沖ジギング



ムキー!!!



ベイトが沈んだにもかかわらずムキになってトップを投げ倒すらっきょうさん。


ジグで釣り上げる周りの方々。


すぐにジグに切り替えればよかったんだけど、トップで釣るほうがかっこいいという中二病のような幻想にとらわれて無駄な時間を費やす。


気が付けば、ボウズなのはらっきょうさんだけ?


【ブリ】 丹後沖ジギング



いや、トップにこだわってる場合じゃないでしょ。
トップは今じゃないでしょ。


と、ジグを落としてワンピッチ、ほどなくヒット。


最初の過ちは2度と犯さないよう、腕がテリーマンになろうが絶対にテンションを抜かないよう上げてくると・・・

フッ・・・


【ブリ】 丹後沖ジギング



ジグがない!!

ラインブレイクしたのかと思ったら、スイベルのスプリットリングから下が無くなっていた。

そういえば、リングがちょっと開きかけてたけど、まぁいいかとそのままにしたような・・・


スナップが開いたことはあるけれど、スプリットリングが外れるとは思わんかった・・・




時合いは続いているようなので気を取り直してジグで。



【ブリ】 丹後沖ジギング



ようやくキャッチ。小ぶりではありますが一応ブリです。



1本とって一安心、いつの間にやら水深140mの根魚地帯に来ていたのでスロージギングを。


【ブリ】 丹後沖ジギング

タヌキメバル

初めて釣ったけど、これが美味いらしい。
ブリは無視してタヌキ狙いで計4匹ゲット。


で最後の流しで小ブリを一本追加して終了~


【ブリ】 丹後沖ジギング



う~む。

最終的になんとか形にはなりましたが

今日の海況であれば5本は釣らんとあかんですねぇ。
船中10kgUPも出てたし。



事前準備や状況判断など、まだまだ甘いというところでしょうか。




今日はトップで釣れなかったので、近々シイラ行ってペンシルとポッパーを投げようと思います。




ポチお願いします! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
ジャンボ釣船 つり吉
ジャンボ釣船 つり吉

夏のボートシーバス 2回目
夏のボートシーバス 2回目

神戸港タコ釣りと落水
神戸港タコ釣りと落水

春のボートシーバス 5回目、6回目
春のボートシーバス 5回目、6回目

夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ
夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ

同じカテゴリー(ハマチ族)の記事画像
近海青物 30回目
近海青物 27回目
近海青物 25回目
近海青物 23回目
近海青物 22回目
近海青物 21回目
同じカテゴリー(ハマチ族)の記事
 近海青物 30回目 (2024-11-24 12:34)
 近海青物 27回目 (2024-10-22 16:22)
 近海青物 25回目 (2024-10-17 13:56)
 近海青物 23回目 (2024-10-10 15:17)
 近海青物 22回目 (2024-10-04 20:52)
 近海青物 21回目 (2024-09-16 14:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ブリ】 丹後沖ジギング
    コメント(0)