ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【お気に入りブログ新着記事】

2017年05月04日

【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】

ブリがトップで釣れる、とってもアツイこの季節。



らっきょうさんも丹後方面へ・・・。
正確には兵庫県の日本海側、丹後半島の西側からゴムボ出船。



沖に出て、鳥が飛ぶ方へ。


【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】



と、鳥山だ~!






【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】


メジロがサスケ裂風140Sをまる飲み。フックは対青物用に大きくしています。



血抜きとかで時間を使っていると鳥山サービスタイムは終了してました。




しばらくトップを投げるも反応がないので、ジギングへ。




水深80mほどのところをドテラで流して、結構巻いたところでヒット!


ハマチくらいかな~と浮いてきたのは・・・



【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】




赤いやないか!



すかさず同じところを流しなおして



【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】


65㎝くらいかな?






【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】



家族の晩御飯は確保できたので早上がり。


起きて半畳、寝て一畳、飯を食っても二合半、所詮人間そんなものでござる。






【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】



うちの子はみんな、魚好きでござる。




ポチお願いします! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
ジャンボ釣船 つり吉
ジャンボ釣船 つり吉

夏のボートシーバス 2回目
夏のボートシーバス 2回目

神戸港タコ釣りと落水
神戸港タコ釣りと落水

春のボートシーバス 5回目、6回目
春のボートシーバス 5回目、6回目

夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ
夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ

同じカテゴリー(キビレ・チヌ・マダイ)の記事画像
大阪湾ボートシーバス 85回目
大阪湾ボートシーバス 84回目
近海青物 31回目
近海青物 30回目
大阪湾ボートシーバス 79回目
近海青物 24回目
同じカテゴリー(キビレ・チヌ・マダイ)の記事
 大阪湾ボートシーバス 85回目 (2025-04-05 18:11)
 大阪湾ボートシーバス 84回目 (2025-03-08 16:07)
 近海青物 31回目 (2024-12-05 12:26)
 近海青物 30回目 (2024-11-24 12:34)
 大阪湾ボートシーバス 79回目 (2024-11-17 14:13)
 近海青物 24回目 (2024-10-13 15:29)

この記事へのコメント
満喫してますね~!!

それにしても…。
お箸の持ち方が綺麗でござる!!
Posted by MACO at 2017年05月04日 22:18
いい天気で釣果にも恵まれて、楽しゅうございました(ᵔᴥᵔ)
Posted by らっきょう at 2017年05月05日 06:59
お見事!
Posted by GoGo at 2017年05月05日 18:46
あざーす!!
Posted by らっきょうらっきょう at 2017年05月07日 11:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【メジロ】 丹後ゴムボートジギング・キャスティング 【タイ】
    コメント(4)