ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【お気に入りブログ新着記事】

2010年06月13日

武庫川(6/13 19:30~23:30)

今日は昼間はヨメさんとゴルフに行っていました。

体がしんどいので釣りは止めとこうかと(ちょっとだけ)思いましたが
明日から雨でそのまま梅雨入りとの予報なので、がんばっていつものところへ。

昨日ルアーを1つロストしたのでいくつか補充したのですが、その中の「アベンジャー90」がスゴイ!
5投に1回くらい釣れます!

もちろんボラですが。

にょろにょろと比較しながら釣りましたが、明らかにアベンジャーのほうが上手です。
本日のボラは非常に活性が高く、エラ洗いもどきも連発させてそれなりに楽しめました。

足元がボラのウロコだらけになったあたり(10匹くらい釣った)でようやく正気に戻り、他のルアーをローテーションさせて
投げまくりましたが、結局シーバスの姿は見えず。

週末なのでアングラーさんが入れ替わり立ち代り来てはりましたが、シーバスは釣れてなさそうでした。
居ないのか、居ても数が少ないのか。武庫川に張り付きというのも問題有りかもしれません。

これにて④連ボウズ。う~ん。




ポチお願いします! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
ジャンボ釣船 つり吉
ジャンボ釣船 つり吉

夏のボートシーバス 2回目
夏のボートシーバス 2回目

神戸港タコ釣りと落水
神戸港タコ釣りと落水

春のボートシーバス 5回目、6回目
春のボートシーバス 5回目、6回目

夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ
夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ

同じカテゴリー(ボウズ)の記事画像
近海青物 33回目
大阪湾ボートシーバス 82回目
近海青物 26回目
大阪湾ボートシーバス 69回目
近海青物 16回目
近海青物 7回目
同じカテゴリー(ボウズ)の記事
 近海青物 33回目 (2025-05-11 20:32)
 大阪湾ボートシーバス 82回目 (2025-02-01 20:05)
 近海青物 26回目 (2024-10-18 22:59)
 大阪湾ボートシーバス 69回目 (2024-06-29 14:54)
 近海青物 16回目 (2024-06-06 13:30)
 近海青物 7回目 (2023-10-01 14:52)

Posted by らっきょう at 00:33│Comments(3)ボウズ
この記事へのコメント
ボラ釣ってるのでボウズではありませんよ

実はボラ1度も釣ったことないんですよね~
Posted by シロートアングラーたっくん at 2010年06月13日 16:17
このくらいの時期になるとバチパターンではボラが食ってくるようです。

シーバスが釣れないので気が付いたらボラ狙いになっていたりします。

しかし、梅雨入り前に何とか釣りたかったなぁ(泣)。
Posted by らっきょう at 2010年06月13日 18:46
MAX釣果情報ではバチパターンでメタボチヌも食ってくるそうですね(笑)

武庫川とか甲子園浜とかの湾岸下なら雨でも行けるんちゃいます?

僕は行く気になれませんが…
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2010年06月13日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武庫川(6/13 19:30~23:30)
    コメント(3)