ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
【お気に入りブログ新着記事】

2012年10月04日

明石沖ジギング

いやー、ショアからの青物って本当に難しいですね!

この夏はDAIちゃんを巻き添えにして
西へ南へと適当に釣行を重ねておりました。
釣れたら記事を書こうと思っていたけれども
何も釣れやしない。

ちょくちょく出くわしたのが、遥か沖に見える鳥山とボイル。

「DAIちゃんなら届くんじゃね?」
「届くかボケ!」

幾度も繰り返された、お約束な会話。


あの沖まで行ければ・・・。


というわけで、明石の乗合ジギング船に乗船してきました。
ショボイので先に釣果を。

明石沖ジギング

ハマチとタチウオ

明石沖ではタチウオパターンが始まっており
皆、シルバーのロングジグを落しています。
私も2本だけ持って行ってました。

タチウオがベイトになるとき、ジグをどう動かせばよいのか
サッパリわからなかったのですが、
船中でメジロ、サワラを連発している人のアクションを見て
なるほどな、と気付いた直後に2本目のロングジグをサワラカッターでやられて、はい終了です。

面白かったし、思っていたよりもお手軽だったので、近々また行こうと思う。



ポチお願いします! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
ジャンボ釣船 つり吉
ジャンボ釣船 つり吉

夏のボートシーバス 2回目
夏のボートシーバス 2回目

神戸港タコ釣りと落水
神戸港タコ釣りと落水

春のボートシーバス 5回目、6回目
春のボートシーバス 5回目、6回目

夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ
夏のボートシーバス 6回目とアコウと岸壁タコ

同じカテゴリー(ハマチ族)の記事画像
近海青物 30回目
近海青物 27回目
近海青物 25回目
近海青物 23回目
近海青物 22回目
近海青物 21回目
同じカテゴリー(ハマチ族)の記事
 近海青物 30回目 (2024-11-24 12:34)
 近海青物 27回目 (2024-10-22 16:22)
 近海青物 25回目 (2024-10-17 13:56)
 近海青物 23回目 (2024-10-10 15:17)
 近海青物 22回目 (2024-10-04 20:52)
 近海青物 21回目 (2024-09-16 14:06)

Posted by らっきょう at 21:58│Comments(8)ハマチ族
この記事へのコメント
お土産に太刀魚はゲットできそうなんで、この時期はいいっすね!
明石はお手軽でいいっす!

平日行けるんですか?
Posted by hassy at 2012年10月05日 01:35
はよ、チーター入魂しよう。
Posted by るーぴん at 2012年10月05日 07:35
チーター入魂・・・(クックック)
Posted by Mr.DAIMr.DAI at 2012年10月05日 07:55
んでそのロングジグはどうやって動かせばいいんですか?
来週ジギングなんです!(笑)
Posted by wa-ka- at 2012年10月05日 08:30
hassyさん
タチウオは簡単ですね。
ドラゴン級だけ釣ろうとすると難しいですけど。
最近ちょっと忙しいんですが、仕事休んでやりました(笑)

るーぴんさん、DAIちゃん
チーターの初体験がタチウオだったなんて、まるでマーシャル。
あれは無かった事にして、ヒラで入魂します。

wa-ka-さん
底の方でスローにフワフワって感じでしょうか。
激しくシコシコしちゃダメみたいです。
アシストフックのセッティングも重要なようです。
何が正解なのか自信がないので、詳しくは割愛(笑)
Posted by らっきょう at 2012年10月05日 23:49
ちっともショボくない
おいしそうでいいやないですか

wa-ka- ちゃんカンニングしちゃダメ!
Posted by 鱸月 at 2012年10月06日 09:06
船やりだすと陸でできなくなるって聞いたんですが、やっぱり船の方が面白いんですか?
うちは陸からジグかっ飛ばすのが気持ち良いんですが(^_^;)
Posted by 銀時 at 2012年10月06日 15:49
鱸月さん
一応明石産ということで美味しく頂きました。
チビ達にはタチウオが好評でした。
そろそろ浜にお邪魔しようかと思います。

銀時さん
どちらが面白いかは人それぞれと思いますよ。
オフショアは船長に釣らせてもらってる感覚もありますしねぇ。
ただ・・・陸っぱりはホンマ釣れませんわ(笑)
Posted by らっきょう at 2012年10月06日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明石沖ジギング
    コメント(8)